Talking About Music

音楽について感じたこと、考えたことを綴っています

Diminished maj7th

改訂版 ギターで弾くバリーハリスメソッド ビバップギターバイブル 模範演奏/プレイアロングCD付 TALK JAZZ GUITAR改訂版 ギターで弾くバリーハリスメソッド ビバップギターバイブル 模範演奏/プレイアロングCD付 TALK JAZZ GUITAR
(2013/02/21)
Roni Ben‐Hur

商品詳細を見る
バリー・ハリス・メソッドのギター版であるRoni Ben-Hur著の「トーク・ジャズ・ギター」からディミニッシュのエクササイズについてです。

前回記事でも記載しましたが、ディミニッシュ・コードは2種類ありまして、、

1つはドミナント7thのb9thコードで、もう一つはトニック・ディミニッシュ(主にbⅢdim)。

ジャズのスタンダード曲の譜面とかに記載されているディミニッシュ・コーbドは、大抵前者の機能のものが多く、個人的にもそっちの方法で処理してしまいます。

この為かディミニッシュ・スケールって意外に使わないんですよね。。

だから覚えられない(笑)

なんか英語とかもそうですけど、普段から使ってないといきなりは喋れないんですよね(ゆっくり時間をかけて考えれば答えは出るんですが・・)。

しかし、日常会話としての英語も、また即興演奏としてのジャズも、パッと思いついた瞬間に出てくるようにしなければダメなんですよね(やはり日々のスケールトレーニングは大事ですね・・)。

また通常のディミニッシュのコードトーンは、C(Eb,Gb,A) dimならC,Eb,Gb,Aで構成され、これに半音下の音を加えたものが、ディミニッシュ・スケールとなります。

このコードトーンをこのまま弾くと、聴いてても「来たなディミニッシュ(笑)」と身構えてしまうので、もう少し変わったカラーを出す手段として、7thの音に入れ替える方法があります↓

C dimならC,Eb,Gbは変わらず、A音をB音に入れ替えます。

ディミニッシュ的な強烈なサウンドが少し緩和された感じがしますね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

John Abercrombie全面参加のPaolo Di Sabatinoの新作↓